

KPEからの【戦国コレクション3】のスペック・天井・打ち方・設定推測・PV動画などの解析情報まとめです。
このページでは【戦国コレクション3】の基本情報から設定&天井狙いなど
の立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
それではご覧ください。
好きなところから見る
基本情報

機種名 | 戦国コレクション3 |
---|---|
メーカー | KPE |
タイプ | 5.9号機 |
導入予定日 | 2017年11月20日 |
仕様 | A+ART 約1.7枚/G 約2.0枚/G(※ボーナス込み) |
天井 | 非搭載 |
50枚あたり | 約34G |
ゲームフロー

シナリオ管理による劇場型ART「戦コレ劇場」や有利区間移行、ART突入時のシナリオなどを示唆する「UFOランプ」を搭載。
本機は、純増約2.0枚/G(ボーナス込み)のART「戦コレ劇場」をメインで出玉を増やす仕様のボーナス+ART機。
通常時は、前兆ボーナス「修羅モード」やCZ「激突!暗黒団」からARTを目指していくゲーム性となっている。
ARTは「戦コレシリーズ」ではお馴染みとなった「継続率+継続ストック」のシナリオ管理型となっており、「奥義地獄炎」や「みんなのコレクション」といった継続ストックの特化ボーナスも搭載している。
配当表
ギフト1

ギフト2

ギフト3

BAR揃い

チェリー

スイカ

ベル

リプレイ

ボーナス確率・機械割
ボーナス詳細
設定 | ART確率 |
---|---|
1 | 1/397.6 |
2 | 1/395.9 |
3 | 1/390 |
4 | 1/385.2 |
5 | 1/378.5 |
6 | 1/373.1 |
設定 | ボーナス+ART合算 |
---|---|
1 | 1/155.7 |
2 | 1/151.2 |
3 | 1/139.4 |
4 | 1/130 |
5 | 1/118.9 |
6 | 1/111 |
合算・機械割
設定 | 合算 | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/256 | 97.7% |
2 | 1/244.5 | 98.4% |
3 | 1/217 | 100.1% |
4 | 1/196.2 | 102.4% |
5 | 1/173.4 | 105.3% |
6 | 1/157.9 | 110% |
天井詳細
天井
・天井性能は無し
【有利区間ランプ】

有利区間に移行した際は必ずクレジット右下のランプが点灯する。これは5.9号機からの規定で有利区間移行の表示義務があるため。この間は従来機の「高確率」のような状態で、CZ・ART中も有利区間に該当する。
ランプ点灯中は様子見を推奨。
液晶右上のUFOランプも同様に有利区間を示唆しているがこちらは演出上の意味合いが強い。
ランプ | UFO | 内容 |
---|---|---|
○ | ○ | 有利区間 |
○ | ☓ | 有利区間+CZ濃厚 |
☓ | ○ | ボーナス濃厚 |
☓ | ☓ | 通常 |
朝一リセット挙動
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
状態 | 通常 | 引き継ぎ |
有利区間ランプ | 非点灯 | 引き継ぐ |
UFOランプ | 非点灯 | 引き継ぐ |
ステージ | 春遠 |
朝イチに設定変更を行った場合は必ず通常からスタートするので有利区間ランプやUFOランプが点灯していた時点で据え置きが濃厚となる。
逆に前日に点灯している状態でヤメられていて
翌日にランプが消えていればリセット濃厚。
リセット狙いはできないものの、
据え置き時の有利区間狙いはもちろんOK!
ランプが消えるまで打ちましょう。
やめ時
ボーナス・ART後に有利区間ランプの消灯を確認してやめ。
【ART終了後】
ART終了後は基本即ヤメ。
(有利区間ランプの確認は怠らずに)
【ボーナス終了後】
ボーナス終了後も有利区間を確認。
有利区間非滞在+CZ前兆なしでヤメ。
【CZ終了時(CZ失敗時)】
CZでART獲得失敗時は
CZ高確状態に滞在するため、
即ヤメせずに様子を見ましょう。
(基本4G滞在し、稀に16G滞在)
リール配列

打ち方
通常時
【左リール上段にBAR狙い】

[中段チェリー停止時]
⇒レジェンド役
中・右リール適当打ち
[下段チェリー停止時]
⇒弱・強・SRチェリー
中リール適当打ち、右リール赤7狙い
弱チェリー
右リール中段 赤7非停止
強チェリー
右リール中段 赤7停止
SRチェリー
右リール 3連7停止
[下段BAR停止時]
⇒ベル/リプレイ/ハズレ/弱チャンス目
中・右リール適当打ち
弱チャンス目
ベル・リプ ハサミテンパイハズレ
[上段スイカ停止時]
⇒スイカ/強チャンス目
中リール適当打ち、右リールBAR狙い
スイカ
スイカ揃い
強チャンス目
スイカハズレ
ギフト(ボーナス)中
演出非発生時は、全リール適当打ちでOK
カットイン発生時(ギフト1限定)
全リールに赤7を狙おう!
ART「戦コレ劇場」中




ナビ発生時
⇒リプorベル
すべてナビに従う
ナビ非発生時
⇒ハズレ/小役
通常時と同様小役狙い
演出発生時
⇒レア役の可能性あり!
通常時と同様小役狙い
RT状態転落の恐れがあるので、ナビ発生時は必ずナビに従って慎重に。
小役確率
小役 | 確率 |
スイカ | 1/128.0 |
弱チェリー | 1/88.1 |
強チェリー | 1/585.1 |
弱チャンス目 | 1/218.5 |
強チャンス目 | 1/277.7 |
共通6枚役 | 各 1/16384 |
共通9枚役 | |
レジェンド役 |
ゲームフロー詳細
小役確率
小役 | 確率 |
スイカ | 1/128.0 |
弱チェリー | 1/88.1 |
強チェリー | 1/585.1 |
弱チャンス目 | 1/218.5 |
強チャンス目 | 1/277.7 |
共通6枚役 | 各 1/16384 |
共通9枚役 | |
レジェンド役 |
ステージ
通常時は、4種類のステージ(季節)が存在する。
季節は春⇒夏⇒秋⇒冬の順で変化していく。
ステージ |
![]() 春 |
![]() 夏 |
![]() 秋 |
![]() 冬 |
戦国コレクションではお馴染みの
季節が巡っていく通常ステージ。
各季節では遠・中・近といった
異なるパターンが存在します。
ステージチェンジが発生するG数に
高設定確定パターンが存在します!
UFOランプでのシナリオ示唆

青色点灯
⇒シナリオ5 or 8
赤色点灯
⇒シナリオ7 or 8
複数回点灯
⇒点灯回数以上のシナリオ確定
ベル以外の小役成立時に
有利区間への移行抽選を行います。
(リプレイは同時成立した場合のみ)
有利区間滞在中は修羅モードでの
ART当選率がアップします。
UFOランプとは別に払い出し用の
ナナセグ右下にあるドットが点灯していると
有利区間滞在が確定します。
どちらかのみ点灯している場合は
UFOランプ点灯+ドット非点灯
⇒ボーナス当選超濃厚
ドット点灯+UFOランプ非点灯
⇒CZ当選超濃厚
レア役でギフト(ボーナス)非成立時
小役 | 有利区間移行率 |
---|---|
スイカ | 33.59% |
弱チェリー | 41.80% |
弱チャンス目 | 50.00% |
強チェリー 強チャンス目 |
100% |
ギフト同時成立時
当選した種類 | 有利区間移行率 |
---|---|
赤7揃い | 100% |
青7揃い | |
青7/青7/赤7 | 33.59% |
※レア役で同時成立した場合は移行確定
※リプレイで同色当選時は移行確定
有利区間中のCZ当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
スイカ | 6.25% |
弱チェリー | 7.81% |
強チェリー | 100% |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チャンス目 | 37.5% |
有利区間滞在中に修羅モード当選時
修羅モードでのART当選率が
25%から50%にアップします。
連続演出の成功期待度
演出 | 当選期待度 |
---|---|
安土城を完成させろ | CZ…11.9% ボーナス…5.56% ART…1.27% |
相撲で打ちまかせ! | CZ…13.13% ボーナス…7.4% ART…1.67% |
シュートを決めろ! | CZ…16.56% ボーナス…10.37% ART…2.33% |
鷹を撃ち落とせ! | CZ…44.43% ボーナス…29.81% ART…6.68% |
*全てを合算した数値が演出成功期待度
合戦の勝利期待度
対戦相手 | 勝利期待度 |
---|---|
本願寺党 | 20.68% |
新撰組 | 50.82% |
三つ巴ランプ

赤文字発生などのチャンス時に
連動して転倒するランプです。
チャンスアップ発生時に転倒しない場合、
その演出の成功がほぼ確定するようです!
液晶会話演出

キャラ | 期待度 |
---|---|
[毘沙門天]上杉謙信 [風林火山]武田信玄 [猿帝]豊臣秀吉 [狸将軍]徳川家康 |
低 |
[聖乙女]上杉謙信 [戦騎女王]武田信玄 [太閤娘]豊臣秀吉 [泰平女君]徳川家康 [復讐ノ牙]明智光秀 [小悪魔王]織田信長 |
↓ |
セン姫 | 高 |
ランプ会話演出

ランプ | 期待度 |
---|---|
きつね巫女 うさぎ巫女 ねこ巫女 |
低 |
ゴザルニャン 武将ガチャ カツ姫 |
高 |
筐体ギミックランプでの小役示唆
ランプ | 対応役 |
---|---|
![]() |
レア役以外 |
![]() |
共通ベル 押し順ベル |
![]() |
共通リプレイ 押し順リプレイ |
![]() |
レア役以外 |
レバーON時の演出・カットイン
演出 | 対応小役 |
---|---|
![]() |
強チャンス目 |
![]() |
強チェリー |
レバー音遅れ | 強チェリー 強チャンス目 |
*対応役以外成立でCZ・ボーナス・ARTのどれかに当選濃厚
CZ(激突!暗黒団)

激突!暗黒団 | |
---|---|
タイプ | ART自力チャンスゾーン |
継続G数 | 10G+α間 |
ART期待度 | 約40% |
「激突!暗黒団」はART当選を賭けた自力CZ。
消化中は成立役に応じてポイント抽選が行われます。
・ベル…1pt
・弱レア役…2pt
・強レア役…3pt
・ギフト…1pt
規定ポイント(最大10pt)到達でARTに当選。
CZ中のボーナス当選時は、以下の通りです。
・ボーナス当選…ポイント獲得
・青同色ボーナス当選…ギフト中にCZ即再開
・異色ボーナス当選…ギフト中にCZ再開
CZ失敗時は毎G約1/16でCZ抽選が行われる高確状態に移行。
即やめしないようにしましょう。
CZ演出中にベル非成立の状態で終了した場合は、
終了後に新たにCZに突入となります。
◆CZ当選率
CZ抽選はレア役成立時に行われますが、
当選率は有利区間滞在か否かで変化。
非有利区間中は第1段階として有利区間を抽選し、
抽選突破時のみCZ抽選が行われます。
CZ当選率 (有利区間中) |
|
---|---|
小役 | 当選率 |
弱チェリー | 7.8% |
強チェリー | 100% |
スイカ | 6.3% |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チャンス目 | 37.5% |
CZ当選率 (非有利区間中) |
||
---|---|---|
小役 | 有利区間 当選後 |
有利区間 +CZ |
弱チェリー | 12.5% | 5.2% |
強チェリー | 50.0% | 50.0% |
スイカ | 12.5% | 4.2% |
弱チャンス目 | 16.8% | 8.4% |
強チャンス目 | 25.0% | 25.0% |
※有利区間+CZ…有利区間当選率(ギフトなし)×有利区間当選後の当選率の実質CZ当選率
激アツパターン
パターン | 示唆 |
---|---|
![]() |
ART当選濃厚! |
![]() |
有利区間滞在中のCZ当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
スイカ | 6.25% |
弱チェリー | 7.81% |
強チェリー | 100% |
弱チャンス目 | 12.5% |
強チャンス目 | 37.5% |
CZ中の規定ポイント数振り分け
pt | 振り分け |
---|---|
1pt | 3.13% |
2pt | 3.13% |
3pt | 6.25% |
4pt | 6.25% |
5pt | 12.50% |
6pt | 18.75% |
7pt | 25.00% |
8pt | 12.50% |
9pt | 6.25% |
10pt | 6.25% |
CZ中のギフト当選時のCZ再開当選率
パターン | 当選率 |
---|---|
ギフト2 | 100% |
レア小役+ギフト3 | 100% |
リプレイ+ギフト3 | 67.74% |
CZ中にギフト当選時は1pt獲得後に
CZが一旦休止状態に突入します。
リプレイ+ギフト3以外は再開確定です。
ギフト3当選時の再開G数振り分け
残りG数 | 振り分け |
---|---|
1G | 6.25% |
2G | 6.25% |
3G | 18.75% |
4G | 18.75% |
5G | 12.50% |
6G | 12.50% |
7G | 6.25% |
8G | 6.25% |
9G | 3.13% |
10G | 3.13% |
11G | 3.13% |
12G | 3.13% |
CZ終了後の引き戻し高確
種類 | スイカ以外 | スイカ |
---|---|---|
ショート(4G) | 93.75% | – |
ロング(16G) | 6.25% | 100% |
CZでARTに当選しなかった場合は、
レア役以外でも1/16でCZを抽選する
CZ高確状態に突入します。
高確中のレア役成立時は
有利区間・非有利区間での抽選と
同様の抽選を行なっています。
なので、通常の抽選に加えて
レア役以外でもCZに当選できる区間
という認識でOKです。
終了時の成立役に応じて
ロング・ショートに振り分けられます。
CZ終了後の台枠ランプ
有利区間 | 赤ランプ →青ランプ |
---|---|
高確1 | 6.25% |
高確2 | 25.00% |
CZ終了後台枠が赤色なら
CZ高確滞在のチャンス!
内部状態に応じて毎ゲーム
青ランプに戻る抽選を行います。
CZ終了後8G以降も赤ランプであれば、
高確1のチャンスとなるので
台枠が赤い状態は回し切りましょう。
ボーナス

ボーナスの種類
・赤同色
・青同色
・青異色(青/青/赤)
ボーナスの内容
・赤同色…48枚/ART+上乗せ特化確定
・青同色…72枚/修羅モード
・青異色…72枚/修羅モードorおひねりタイム
おひねりタイム

登場キャラやおひねりが飛んだ回数で設定示唆。
5.9号機ではARTの抽選に関する設定差を
設けることができなくなりました。
このおひねりタイムはART抽選がなく、
設定差はこのおひねりタイムに
集約されています。
おひねりの回数・出現武将に注目!
![]() 敵男武将 |
低 |
![]() 敵乙女武将 |
↓ |
![]() 味方男武将 |
↓ |
味方乙女武将 | 高 |
小悪魔煌王 | 高設定確定 |
高設定確定示唆系キャラ(味方乙女武将)
キャラ | 示唆内容 |
---|---|
![]() |
設定2以上 |
![]() |
|
![]() |
設定3以上 |
![]() |
設定4以上 |
![]() |
設定5以上 |
![]() |
設定6確定 |
修羅モード

修羅モード | |
---|---|
契機 | 青7揃い 青7/青7/赤7の一部 |
獲得枚数 | 72枚 |
ART期待度 | 25%〜50% |
こちらは設定差がなく、
ART抽選に特化したボーナスです。
(戦コレ3ではギフト2と呼びます)
通常時の有利区間に滞在していると
青7揃い時のART期待度が50%にアップ!
ボーナス終了後の合戦演出で当否を告知し、
ボーナス中のステージで期待度を示唆します。
ART中のステージ
ステージ | ART期待度 |
---|---|
![]() |
7.54% |
![]() |
13.77% |
![]() |
33.59% |
![]() |
53.16% |
![]() |
100.00% |
![]() |
ART+エンディング到達 (シナリオ8確定) |
有利区間滞在中の修羅モード当選率
ボーナス | 突入率 |
---|---|
青7揃い | 100% |
異色+レア役 | |
異色+リプレイ | 66.80% |
通常時の有利区間滞在中に
レア役で異色ボーナスに当選すれば、
修羅モードへの移行が確定します。
リプレイで同時当選した場合のみ、
おひねりタイムに当選する可能性あり。
有利区間非滞在中の修羅モード当選率
ボーナス | 突入率 |
---|---|
青7揃い | 100% |
異色+レア役 | 50.00% |
異色+リプレイ | 33.87% |
有利区間に滞在していない場合の
修羅モード当選率は以上の通り。
レア役と同時成立したボーナス後は
有利区間移行が確定します。
ART(戦コレ劇場)

・シナリオ管理で継続率が決まっている
・1話に前編と後編が存在
・1回のエンディング(ED)まで8話(16セット)
・最大でED3回まで継続
・初当たり時に必ずセット数1個ストックなので最低でも1話後半までは継続する
斬乗せ

・レア役でセット数上乗せ後のレバーオンでフリーズすれば1/2で斬乗せが発生
・斬乗せでは第三停止までのトリガーごとにセット数を上乗せ
5.9号機仕様
1500ゲーム経過or3000枚獲得でART強制終了
終了後はとくに何もなし(高確なしなら即ヤメ)
ART中のボーナス

・ART中の青異色ボーナスの一部or青同色ボーナスで強制継続
・継続確定+ジャッジ演出で継続ストックを上乗せ
・ボーナス終了後も昇格リプレイを引くまで継続するので大量ストックに期待
準備中のストーリー
・ストーリーは4種類
・シナリオを示唆
・カツ姫ストーリーなら高シナリオの期待大
【ART中ストーリ別継続示唆】
これまでのシリーズ同様ステージで継続率の示唆を行っている。
青<黄<緑<赤<虹で継続期待度が上り全部で9パターンのストーリーがある。

■青ステージ
・超現実的ファンタジー・鬼ヶ島アクション
■黄ステージ
・遺跡アドベンチャー・宇宙スペクタクル
■緑ステージ
・雪山失踪ラブロマンス・電脳仮想バトル
■赤ステージ
・海賊サスペンスホラー・戦国バラエティ
■虹ステージ
・ミコミコ放送局
強制継続

発生契機
・ART中のギフト2(青同色)当選時
・ART中のギフト3(異色)当選時の一部
性能
・ボーナス中もART中の演出が発生
・ボーナス中+終了後の昇格リプレイ入賞までの間は、ジャッジゲームに到達するたびに継続+継続ストックを上乗せ
斬乗せ

突入契機
・ART中の上乗せ時の一部
(上乗せ後のフリーズ発生時の1/2)
性能
・トリガーごとにセット継続を上乗せ
└MAXBET/レバー/停止ボタンの合計5つ
奥義地獄炎

奥義地獄炎 | |
---|---|
タイプ | 継続ストック上乗せ特化ゾーン |
契機 | 赤同色ボーナスの一部 |
獲得枚数 | 48枚 |
突入率 | 1/4495 |
平均上乗せ | 約4.4個 |
ボーナス成立時に継続ストックを上乗せし、
消化中は7揃いの度に継続ストックを上乗せ。
・7図柄シングル揃い…ストック1個上乗せ
・7図柄ダブル揃い…ストック2個上乗せ
・7図柄揃い(4の形)…設定456確定+ストック4個上乗せ
・7図柄揃い(7の形)…設定6確定+ストック7個上乗せ

◆7揃い確率
奥義地獄炎中の7揃い確率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | シングル | ダブル | 「4」停止 | 「7」停止 |
1 | 1/4.3 | 1/64.0 | – | – |
2 | – | – | ||
3 | – | – | ||
4 | 1/16384 | – | ||
5 | 1/16384 | – | ||
6 | 1/16384 | 1/16384 |
みんなのコレクション

みんなのコレクション | |
---|---|
タイプ | 継続ストック特化ゾーン |
契機 | 赤同色ボーナスの一部 |
獲得枚数 | 48枚 |
突入率 | 1/105679 |
平均上乗せ | 約36.1個 |
ボーナス成立時に継続ストックを上乗せし、
消化中は成立役に応じて継続ストックを上乗せ。
平均上乗せは約36個となっています。
◆ストック振り分け
毎Gで1~5個の継続ストックを上乗せし、
ストック数はリプレイよりもベル成立時の方が若干優遇。
成立役別のストック振り分けは、以下の通りです。
成立役別ストック振り分け | ||
---|---|---|
ストック個数 | リプレイ | ベル |
+1個 | 25.0% | 20.3% |
+2個 | 25.0% | 19.9% |
+3個 | 25.0% | 19.9% |
+4個 | 25.0% | 19.9% |
+5個 | – | 19.9% |
前代未聞の一撃フラグ

前代未聞の一撃フラグ | |
---|---|
契機 | 非有利区間中レジェンド役 +ギフト1当選時の一部 |
獲得枚数 | 48枚 |
恩恵 | ギフト1(赤同色) エンディング3回 |
期待枚数 | 約2310枚 |
発生時はエンディング3回が確定するプレミアムフラグ。
発生契機・振り分けともにハードルが高いですが、
その分、恩恵は非常に強力なものとなっています。
ギフト1当選時恩恵 (非有利区間・レジェンド役成立時) |
|
---|---|
パターン | 振り分け |
ART+特化ゾーン | 93.8% |
エンディング3回 | 6.3% |
ART中の楽曲変化
・ART中の楽曲は全5種類あり、序列がある
・セット数を2個ストックするたびに上位の楽曲に変化
・楽曲が2段階以上アップした場合は、裏で大量ストックの期待大!
序列 | 楽曲 | 歌いだし |
---|---|---|
低 | 総天然色コレクション | いつもニコニコ~ |
↓ | 光の扉 | あの日描いた~ |
↓ | 超夢幻シンフォニア | さぁ キミの描く~ |
↓ | 夢幻を超えて | 追いかけても~ |
高 | 輝跡 | いざや 進め武士~ |
ART中の楽曲はセット数を2個ストックするたびに変化します。
曲には序列があり、基本1段階ずつ上位の楽曲に変化。
ストック時に2段階以上アップしたときは期待大!
裏での大量ストックにも期待できる。
シナリオ
シナリオは過去シリーズを踏襲した全8パターンが存在。
- シナリオ1:波乱
- シナリオ2:超波乱
- シナリオ3:成り上がり
- シナリオ4:超成り上がり
- シナリオ5:神成り上がり
- シナリオ6:安定
- シナリオ7:期待大
- シナリオ8:確定
シナリオはART当選時に決定。以降、シナリオに応じてセット毎に継続抽選が行われる。
シナリオ毎の継続期待度
過去シリーズと異なり、1話は前後半で構成され継続抽選が行われる。前後半両方継続して1話進み8話まで到達すればエンディングが発生。エンディング後は再度シナリオを抽選。なお、シナリオの抽選はエンディングを経由する度に優遇され3周目はシナリオ7 or 8が確定!
話数 | シナリオ | ||||
---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | ||
1話 | 前篇 | 75.0% | 90.2% | 75.0% | 90.2% |
後篇 | 13.3% | 89.1% | 13.3% | 89.1% | |
2話 | 前篇 | 90.2% | 75.0% | 80.1% | 80.1% |
後篇 | 89.1% | 13.3% | 62.5% | 62.5% | |
3話 | 前篇 | 75.0% | 90.2% | 90.2% | 75.0% |
後篇 | 13.3% | 89.1% | 89.1% | 13.3% | |
4話 | 前篇 | 90.2% | 75.0% | 100% | 100% |
後篇 | 89.1% | 13.3% | 100% | 100% | |
5話 | 前篇 | 75.0% | 90.2% | 75.0% | 90.2% |
後篇 | 13.3% | 89.1% | 13.3% | 89.1% | |
6話 | 前篇 | 90.2% | 75.0% | 80.1% | 80.1% |
後篇 | 89.1% | 13.3% | 62.5% | 62.5% | |
7話 | 前篇 | 75.0% | 90.2% | 90.2% | 75.0% |
後篇 | 13.3% | 89.1% | 89.1% | 13.3% | |
8話 | 前篇 | 100% | 100% | 100% | 100% |
後篇 | 100% | 100% | 100% | 100% | |
話数 | シナリオ | ||||
5 | 6 | 7 | 8 | ||
1話 | 前篇 | 75.0% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 1.6% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
2話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
3話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
4話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
5話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
6話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
7話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% | |
8話 | 前篇 | 100% | 80.1% | 90.2% | 100% |
後篇 | 100% | 62.5% | 89.1% | 100% |
シナリオ別の継続率
前半・後半の継続率を加味した実質的な継続率。
話数 | シナリオ | |||
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |
1話 | 10% | 80% | 10% | 80% |
2話 | 80% | 10% | 50% | 50% |
3話 | 10% | 80% | 80% | 10% |
4話 | 80% | 10% | 100% | 100% |
5話 | 10% | 80% | 10% | 80% |
6話 | 80% | 10% | 50% | 50% |
7話 | 10% | 80% | 80% | 10% |
8話 | 100% | |||
話数 | シナリオ | |||
5 | 6 | 7 | 8 | |
1話 | 1% | 50% | 80% | 100% |
2話 | 100% | 50% | 80% | 100% |
3話 | 100% | 50% | 80% | 100% |
4話 | 100% | 50% | 80% | 100% |
5話 | 100% | 50% | 80% | 100% |
6話 | 100% | 50% | 80% | 100% |
7話 | 100% | 50% | 80% | 100% |
8話 | 100% |
エンディング
8話目は継続率100%となるため、8話到達でエンディングが確定となる。8話目消化後に10Gのエンディングが発生。なお、エンディングを3回迎えるとARTは完結となり通常時へ。
※5.9号機の規定でARTを1500G以上継続させる事が出来ないため
シナリオ振り分け
現状ではシナリオ振り分けの解析は明らかになっていません。
シナリオ示唆演出
ARTのシナリオを示唆する演出は随所に存在。
通常時のシナリオ示唆
通常時はUFOランプの光る回数や色ででシナリオを示唆。
- 複数回点灯すると点灯回数以上のシナリオ確定
- 青く光ると5 or 8
- 赤く光ると7 or 8
エンディングが確定するシナリオ8の可能性もあるので見逃し厳禁!
ART準備中のシナリオ示唆
ART準備中の背景はシナリオを示唆している。

ART中のミニキャラ
ARTのセット開始画面に登場するミニキャラはシナリオを示唆。見逃しても液晶の右下に表示される。

ステージの継続率示唆
シナリオを直接示唆しているわけでは無いが、ステージの背景は継続率を示唆しており、その継続率からある程度シナリオを推測する事が出来る。
それぞれステージ名が存在するが色と法則を覚えておけばOK。
- 青ステージ…1%以上
- 黄ステージ…10%以上
- 緑ステージ…50%以上
- 赤ステージ…80%以上
- ミコミコ放送局…100%

※ミコミコ放送局
ART復活抽選
ARTが継続する場合も、以下の抽選に当選した場合は一旦ART終了画面へと移行し、復活演出が発生する可能性がある。
継続予定の終了画面移行率 |
20.31% |
ART復帰抽選
上記抽選でART終了画面に移行した場合、成立役などに応じてARTへと復帰する抽選が行われる。
契機 | 復帰率 |
共通ベル | 6.25% |
スイカ 弱チェリー 弱チャンス目 |
25.00% |
リプレイ 強チャンス目 |
50.00% |
ギフト1・ギフト2当選時 6択ベル成立時 継続ストック獲得時 強チェリー |
100% |
設定推測
ステージチェンジの法則
・通常時のステージは春・夏・秋・冬の4種類
・規定ゲーム数消化後のフェイク前兆終了時に移行抽選
・規定ゲーム数は31G~40Gがデフォルト
・ステージチェンジ時の背景が黒ければ本前兆期待度UP
規定ゲーム数による設定示唆
規定G数 | 設定示唆 |
---|---|
30G以下 | 設定4以上確定 |
31G~40G | デフォルト |
41G以上 | 設定2以上濃厚 |
※31~40GでギフトやCZのフェイク前兆が終了してもステチェンしなければ設定2以上確定
※規定G数を消化してもフェイク前兆が発生した上で抽選を突破しない限りステージチェンジしないため、現状での41G以降のステージチェンジによる設定判別は不可。
【設定4以上が濃厚となるステージチェンジの例】
・前回のステージチェンジから23G目にレア小役を引きフェイク前兆開始→28G目にフェイク前兆が終了しステージチェンジが発生
【設定2以上が濃厚となるステージチェンジの例】
・前回のステージチェンジから35Gでレア小役を引きフェイク前兆開始→38G目にフェイク前兆が終了してもステージチェンジが非発生
要は、30G以内のステージチェンジはその時点で設定4以上が確定。31〜40G以内でフェイク前兆が終了しステチェンしなければ設定2以上確定。
おひねりタイム中のキャラによる設定示唆
敵・味方の男女が出現する演出によって確認できる。→詳しく
奥義地獄炎中の赤7揃いの形
ストック個数 | 設定示唆 | |
---|---|---|
ダブル揃い | 2個 | - |
4揃い | 4個 | 設定4以上確定 |
7揃い | 7個 | 設定6確定 |

奥義地獄炎中の7揃い確率
4揃い | 7揃い | |
---|---|---|
設定1 | – | – |
設定2 | – | – |
設定3 | – | – |
設定4 | 1/16384 | – |
設定5 | 1/16384 | – |
設定6 | 1/16384 | 1/16384 |
シングル揃い | ダブル揃い | |
---|---|---|
設定1~6 | 1/4.3 | 1/64.0 |
フリーズ

役割 | プレミアフラグ |
---|---|
突入契機 | レジェンド役の一部 |
期待値 | 約2300枚 |
通常時に発生する可能性があるエンディング3回が確定するプレミアフラグ!
▼確率
・非有利区間滞在時の1/262144
▼恩恵
・ギフト1(48枚獲得のみ)
・ART当選
・エンディング3回到達確定
「戦国コレクション3」のロングフリーズは非有利区間滞在時限定で、レジェンド役成立時の6.25%で発生。
レジェンド役自体が1/16384のプレミアフラグな上にその6.25%でしかフリーズが発生しないため、実質確率は1/262144と超プレミア級となっている。
その分恩恵も大きくなっており、なんと成立時点でエンディング3回が確定。
ただし、エンディング3回はART「戦コレ劇場」の最大継続となっているため、ART開始時点から一切上乗せができません。
動画(PV・試打)
PV動画
試打動画
みなさんからの評価・感想
「戦国コレクション3」を実践された感想や報告などこちらにお願いします!
お名前 | |
機種名 | 戦国コレクション3 |
本文 | |
画像添付 |