
大都技研からリリースされた、大人気シリーズ【押忍!番長3】のスペック・天井・打ち方・解析・設定判別・PV動画などの解析情報まとめです。
このページでは【押忍!番長3】の基本情報から設定&天井狙いなど
の立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
それではご覧ください。
好きなところから見る
基本情報

機種名 | 押忍!番長3 |
メーカー | 大都技研 |
機種タイプ | 5.5号機 |
導入日 | 2017年4月3日 |
導入台数 | 約30000台 |
仕様 | ART(+疑似ボーナス) |
純増 | 約2.0枚/1G |
天井 | 通常時ベル最大200回(リセット時は最大128回) |
1000円(50枚)あたり | 約41G |
ゲームフロー
【一変したゲーム性】
最近までの番長シリーズとは違い、通常時はART当選がメインになっている。
様々な場面で重要になってくるのが「ベル」で、ART・ボーナス当選はもちろん、今作では常に重要なカギを握っている。
今作は今までのボーナス→ARTとは逆で、ART当選からボーナスを目指していく仕様となる。(通常時にボーナス当選もある)
【ART継続率MAX80%】
ARTには継続率があり、0%、25%、50%、80%の4種類。(初当たりARTは25%、50%、80%の3種類)
消化中にストックしたARTがそれぞれ継続率を持つ。
【特化ゾーン】
番長シリーズおなじみの「絶頂」は今作も健在。
ART中のボーナス当選の一部で突入する「絶頂対決」は大量ストックの大チャンス。
ボーナス確率・機械割
設定 | ART | 機械割 |
---|---|---|
1 | 1/430 | 98.2% |
2 | 1/414 | 99.4% |
3 | 1/389 | 101.6% |
4 | 1/336 | 106.7% |
5 | 1/334 | 116% |
6 | 1/242 | 119.3% |
設定 | 通常時BB直当たり確率 |
---|---|
1 | 1/7449 |
2 | |
3 | 1/4966 |
4 | 1/2530 |
5 | 1/3270 |
6 | 1/1812 |
※ART中は常にボーナス抽選をしているわけではない。
天井詳細・やめ時
天井
天井ゲーム数 | 通常時累計ベル最大200回成立(約1500G~1600G) |
---|---|
天井の恩恵 | ART当選 |
天井までの 平均投資額の目安 |
約36000円 |
やめ時 | ART終了後のベル回数次第 |
天井期待値
※ART終了後即ヤメ、対決間ベル回数不問での数値。
引用「期待値見える化」様より
やめ時
通常時の対決間ベル回数天井が64回。
対決間ベル回数1~7回、15~17回、30~32回、45~47回、56~64回はモード不問で対決当選期待度が上がるので、状況に応じて続行するか決める。
対決カウンター(大きい方のカウンター)が緑色であれば対決間ベル回数天井が最大32回に短縮される。
※あくまでも「対決」天井・ゾーンなので注意。
朝一リセット挙動
リセット時は50%でモードが再抽選され、「通常A」「通常B」「チャンス」「対決連チャン」の4種類が均等振り分けになっている。
残りの50%で前日の対決カウンターを引き継ぐので、リセットが見極めにくい。
累計ベル回数(下の小さいカウンター)天井が最大128回に短縮される。
リール配列

配当表

打ち方
通常時
①左リール枠上にBAR狙い。
以下、停止形によって打ち分けを行う。
【中段BAR停止時】
⇒ベルA/リプレイ/ハズレ/MB
中・右リール適当打ち
【上段チェリー停止時】
⇒チェリー/チャンスチェリー
中・右リール2連7狙い
【上段BAR停止時】
⇒押し順ベル/共通ベルB/弁当/チャンス目
中・右リールBAR狙い
【中段弁当停止時】
⇒強弁当/ベル
中・右リールBAR狙い
小役の停止型
ART、ボーナス中
ナビに従う。
従わなかった場合、内部的に通常状態(ナビが出ない)に転落してしまうので復帰までに大きなコインロスとなってしまうので注意。
ナビがない場合は通常時と同じ打ち方。
小役の停止型
小役確率
通常時
小役 | 全設定共通 |
---|---|
リプレイ | 1/7.5 |
チェリー | 1/128.5 |
弁当 | 1/83.4 |
強弁当+超番長 | 1/65536 |
チャンス目A | 1/819.2 |
チャンス目B | 1/499.4 |
MB | 1/14.1 |
単独超番長 | 1/65536 |
設定 | 押し順ベル |
---|---|
1 | 1/4.7 |
2 | |
3 | |
4 | |
5 | |
6 | 1/4.8 |
設定 | 共通ベルA | 共通ベルB | 共通ベルC | 共通ベル合算 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/28.4 |
2 | ||||
3 | ||||
4 | 1/49.7 | 1/97.8 | 1/139.4 | 1/26.6 |
5 | 1/52.9 | 1/103.4 | 1/152.4 | 1/28.4 |
6 | 1/45.8 | 1/91.5 | 1/123.7 | 1/24.5 |
設定 | 確定チェリー |
---|---|
1 | 1/21845 |
2 | 1/16384 |
3 | 1/21845 |
4 | 1/10923 |
5 | 1/8192 |
6 | 1/4096 |
ART中
小役 | 設定1~6 |
---|---|
押し順リプレイ | 1/1.7 |
チャンス目B | 1/436.9 |
※上記以外の小役確率は通常時と同じ。
設定 | 通常リプレイ | 押し順ベル |
---|---|---|
1 | 1/16.6 | 1/4.7 |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | 1/16.7 | |
6 | 1/16.7 | 1/4.8 |
MB中
通常時のMB中小役確率 | |
---|---|
小役 | 全設定共通 |
MB中ベルA | 1/1.2 |
MB中チェリー | 1/7.4 |
MB中超番長 | 1/32768 |
設定 | MB中ベルB | MB中チャンス目 |
---|---|---|
1 | 1/1587 | 1/4498 |
2 | 1/1587 | |
3 | 1/1587 | |
4 | 1/1575 | 1/4461 |
5 | 1/1589 | 1/4498 |
6 | 1/1562 | 1/4410 |
ART中のMB中小役確率 | |
---|---|
小役 | 全設定共通 |
MB中ベルA | 1/1.1 |
MB中ベルB | 1/19.3 |
MB中チェリー | 出現しない |
MB中チャンス目 | 1/54.6 |
MB中超番長 | 1/32768 |
ゲームフロー詳細
通常時の流れ
通常時はベルやレア役で対決抽選を行い、対決に勝利するとART確定となる。対決発展までのベル回数を4つのモードで管理している。
モードによって決められた規定ベル回数に到達で対決発展となる。
通常時の対決モード移行率
通常時のモードは4種類。
通常A、チャンスモードからの移行率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 対決連 |
1 | 49.6% | 7.8% | 12.5% | 30.1% |
2 | 35.2% | 15.6% | 25.8% | 23.4% |
3 | 38.3% | 10.2% | 20.3% | 31.3% |
4 | 19.5% | 20.3% | 35.2% | 25% |
5 | 32.8% | 10.2% | 25% | 32% |
6 | 6.3% | 21.1% | 33.6% | 39.1% |
通常Bからの移行率 | ||
---|---|---|
設定 | 通常B | 対決連 |
1~5 | 34% | 66% |
6 | 25% | 75% |
対決連チャンからの移行率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 通常A | 通常B | チャンス | 対決連 |
1 | 53.1% | 10.2% | 16.4% | 20.3% |
2 | 43.8% | 18.7% | 25% | 12.5% |
3 | 46.5% | 10.9% | 18.7% | 23.8% |
4 | 24.2% | 20.3% | 43% | 12.5% |
5 | 41% | 10.2% | 18.7% | 30.1% |
6 | 12.5% | 25.8% | 40.6% | 21.1% |
・奇数設定の特徴
通常Aの滞在率が高いが、対決連チャン移行率が高くループ率も高め。
・設定2、4の特徴
通常B・チャンスモードに移行しやすいが対決連チャンに移行しにくく、ループ率も低い。
・設定6の特徴
他設定と比べて圧倒的に通常A移行率が低くなっており、対決連に移行しやすくループ率も高め。
対決モードは対決終了後に滞在モードに応じて移行抽選される。
※レア役などでの移行はナシ。
対決モード | ベル回数天井 | 特徴 |
---|---|---|
通常A | 64回 | 移行率、ループ率に大きな設定差がある |
通常B | 64回 | 次回モードは通常Bか対決連チャン |
チャンス | 64回 | 少ないベル回数が選ばれやすい |
対決連 | 7回 | ベル最大7回で対決発展 |
モード毎の規定ベル回数
ベル回数 | 通常A | 通常B | チャンス |
---|---|---|---|
1回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
2回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
3回 | 0.4% | 0.05% | 1.23% |
4回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
5回 | 0.4% | 0.05% | 1.23% |
6回 | 0.01% | 0.44% | 0.05% |
7回 | 0.4% | 0.05% | 1.23% |
8回 | 0.01% | 0.44% | 0.05% |
9回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
10回 | 0.01% | 10.21% | 0.05% |
11回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% |
12回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
13回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
14回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
15回 | 6.26% | 5.13% | 12.55% |
16回 | 3.91% | 5.13% | 6.30% |
17回 | 12.51% | 16.46% | 23.10% |
18回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
19回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
20回 | 0.01% | 7.09% | 0.05% |
21回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
22回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% |
23回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
24回 | 3.91% | 6.30% | 25.05% |
25回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
26回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
27回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
28回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
29回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
30回 | 6.26% | 3.96% | 6.30% |
31回 | 2.35% | 2.79% | 3.96% |
32回 | 14.07% | 10.21% | 7.09% |
33回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% |
34回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
35回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
36回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
37回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
38回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
39回 | 6.26% | 3.57% | 0.05% |
40回 | 0.01% | 2.40% | 0.05% |
41回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
42回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
43回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
44回 | 0.07% | 0.98% | 0.98% |
45回 | 7.82% | 2.40% | 0.05% |
46回 | 4.70% | 0.84% | 0.05% |
47回 | 16.02% | 4.74% | 0.05% |
48回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
49回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
50回 | 0.01% | 1.62% | 0.05% |
51回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
52回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
53回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
54回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% |
55回 | 0.07% | 0.98% | 0.98% |
56回 | 3.13% | 1.23% | 0.05% |
57回 | 3.13% | 1.23% | 0.05% |
58回 | 3.91% | 1.23% | 0.05% |
59回 | 3.91% | 1.23% | 0.05% |
60回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% |
61回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% |
62回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% |
63回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% |
64回 | 0.06% | 0.84% | 0.84% |
平均 | 36.0回 | 28.2回 | 23.4回 |
ベル | 対決連チャン |
---|---|
1回 | 5.08% |
2回 | 5.08% |
3回 | 20.32% |
4回 | 5.08% |
5回 | 20.32% |
6回 | 5.08% |
7回 | 39.07% |
平均 | 5.02回 |
内部状態
通常時、ART中ともに内部状態があり高確移行抽選は弁当成立時に行われる。高確滞在時はレア小役での対決発展期待度が上がる。
設定 | 弁当成立時の高確移行率 |
---|---|
1 | 30.1% |
2 | 34.8% |
3 | 30.1% |
4 | 35.5% |
5 | 30.1% |
6 | 39.5% |
高確移行時は保証ゲーム数10〜30Gを消化すると通常に転落。高確中に再度弁当を引いて高確移行に当選した場合は、同じ振り分けで当選したゲーム数が加算される。
高確ゲーム数振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 10G | 20G | 30G |
1 | 46.7% | 46.7% | 6.5% |
2 | 65.2% | 31.5% | 3.4% |
3 | 46.7% | 46.7% | 6.5% |
4 | 63.7% | 33% | 3.3% |
5 | 41.6% | 41.6% | 16.9% |
6 | 45.5% | 44.5% | 9.9% |
レア小役による対決抽選
小役 | 低確中 | 高確中 |
---|---|---|
チェリー | ※設定差あり | 40.6% |
MB中チェリー | 12.5% | 12.5% |
弁当 | 0.4% | 5.1% |
チャンス目 | 72.3% | 100% |
低確中チェリー成立時対決発展率 | |
---|---|
設定1-2 | 15.6% |
設定3-4 | 18.7% |
設定5-6 | 22.7% |
対決前兆
対決当選時の前兆には4つのパターンがある。
パターン1:対決発展前兆
パターン2:直特訓前兆
パターン3:敗北後特訓前兆
パターン4:BET特訓前兆
1:対決発展前兆
最大前兆は10Gで対決に発展→対決に負けても③or④に移行する可能性がある。
前兆パターン1、2から発展した対決で内部的に逆転できていなかった場合、「強制逆転抽選」を行う。当選率に大きな設定差が存在があり、当選した場合はそのまま対決に勝利する。前兆10G以内の対決でベル・レア小役なしで勝利した場合は強制逆転の可能性が高まり、高設定の期待度が上がる。
前兆パターン1,2からの対決発展時強制逆転当選率 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
1 | 0.39% |
2 | 0.39% |
3 | 1.56% |
4 | 1.95% |
5 | 4.3% |
6 | 6.25% |
2:直特訓前兆
特訓を含め最大32G。前兆→特訓→対決。
【チャンスパターン】
前兆開始から7~8G、14~16Gで特訓突入→強対決以上。
前兆開始から9~10Gで特訓突入→強対決以上の期待大。
前兆開始から22~25G、29~32Gで対決発展→確定。
特訓開始から6~11G、22~25Gで対決発展→確定。
特訓開始から12~13G、18~21Gで対決発展→強対決以上。
3:敗北後特訓前兆
特訓を含め最大前兆28G。対決敗北→特訓→対決。
【チャンスパターン】
前兆開始から3~4G、10~12Gで特訓突入→強対決以上。
前兆開始から5~6Gで特訓突入→強対決以上。
前兆開始から18~21G、25~28Gで対決発展→確定。
4:BET特訓前兆
対決敗北後に即特訓突入→対決。
【チャンスパターン】
特訓突入から18~25Gで対決発展→確定。
対決の前兆パターン振り分け
初回対決時は前兆パターン1or2を対決当選役と対決モードを参照して振り分けられる。
初回対決時の前兆振り分け | ||
---|---|---|
小役 | パターン1:対決発展 | パターン2:直特訓 |
ベル(通常A) | 89.8% | 10.2% |
ベル(通常B) | 89.8% | 10.2% |
ベル(チャンス) | 89.8% | 10.2% |
ベル(対決連チャン) | 83.6% | 16.4% |
チェリー | 89.8% | 10.2% |
MB中チェリー | 89.8% | 10.2% |
チャンス目 | 79.7% | 20.3% |
対決前兆中の抽選
対決は「弱・中・強」がある。
・弱対決
ノリオ×バドミントン
サキ×めんこ
チャッピー×大相撲
マダラ×調理実習
・中対決
ノリオ×調理実習
サキ×バドミントン
チャッピー×ラグビー
マダラ×大相撲
巌×バスケットボール
・強対決
ノリオ×めんこ
サキ×バスケットボール
チャッピー×バドミントン
マダラ×ラグビー
巌×調理実習
※対決の前兆中は昇格抽選を行う。
・ベル契機の対決→ベルで昇格抽選
・レア小役契機の対決→レア小役で昇格抽選
ベル契機の対決前兆中 対決昇格率 | |
---|---|
ベル | |
弱→中 | 2.3% |
中→強 | 2.3% |
強→確定 | 0.4% |
レア小役契機の対決前兆中 対決昇格率 | |||
---|---|---|---|
MB中チェリー | チェリー、弁当 | チャンス目 | |
弱→中 | 7.8% | 12.5% | 75% |
中→強 | 7.8% | 12.5% | 75% |
強→確定 | 1.6% | 6.2% | 25% |
対決概要
消化中のベルやレア小役を引くたびに逆転抽選が行われる。(期待度約20%)
対決勝利でARTに突入する。
対峙画面での抽選
対峙画面では成立役に応じて対決の昇格抽選あり。
成立役 | 弱→中 | 中→強 | 強→確定 |
---|---|---|---|
ベル、MB中チェリー | 5.1% | 3.1% | 1.6% |
チェリー、弁当 | 25% | 12.5% | 6.2% |
チャンス目 | 100% | 100% | 50% |
対決相手&種目別期待度
得意(弱対決) | 普通(中対決) | 苦手(強対決) | |
---|---|---|---|
ノリオ | バドミントン 24% |
調理実習 26% |
めんこ 75% |
サキ | めんこ 22% |
バドミントン 39% |
バスケットボール 86% |
チャッピー | 大相撲 14% |
ラグビー 29% |
バドミントン 77% |
マダラ | 調理実習 32% |
大相撲 77% |
ラグビー 73% |
巌 | 無し | バスケットボール 80% |
調理実習 93% |
対決中の継続ゲーム数抽選
ノリオ | |||
---|---|---|---|
種目 | 1G目 | 2G目 | 3G目 |
バドミントン | 100% | 49.2% | 0.4% |
調理実習 | 100% | 100% | 0.4% |
めんこ | 100% | 12.5% | ─ |
サキ | |||
---|---|---|---|
種目 | 1G目 | 2G目 | 3G目 |
めんこ | 100% | 7.8% | ─ |
バドミントン | 100% | 100% | 0.4% |
バスケットボール | 100% | 100% | 1.6% |
チャッピー | |||
---|---|---|---|
種目 | 1G目 | 2G目 | 3G目 |
大相撲 | 100% | 49.2% | 0.4% |
ラグビー | 100% | 10.2% | ─ |
バドミントン | 100% | 100% | ─ |
マダラ | |||
---|---|---|---|
種目 | 1G目 | 2G目 | 3G目 |
調理実習 | 100% | 100% | 0.4% |
大相撲 | 100% | 99.2% | 0.8% |
ラグビー | 100% | 1.2% | ─ |
巌 | |||
---|---|---|---|
種目 | 1G目 | 2G目 | 3G目 |
バスケットボール | 100% | 100% | 1.2% |
調理実習 | 100% | 100% | ─ |
確定対決抽選
・対決当選時は最初に確定対決を抽選する。
対決発展時の確定対決当選率 | ||
---|---|---|
通常時 | ゾーン中 | 0.4% |
ゾーン外 | 0.4% | |
特訓中 | ゾーン中 | 5.1% |
ゾーン外 | 5.1% | |
潜伏特訓 | 1.2% | |
ART中 | ゾーン中 | 1.2% |
ゾーン外 | 2% | |
BB対決 | 7% | |
弁当契機の対決 | 10.2% |
・確定対決に当選した場合の振り分け。
確定対決時の種目振り分け | ||
---|---|---|
ノリオ | バドミントン | 8.6% |
調理実習 | 6.3% | |
めんこ | 5.5% | |
サキ | めんこ | 8.6% |
バドミントン | 6.3% | |
バスケ | 5.5% | |
チャッピー | 大相撲 | 8.6% |
ラグビー | 6.3% | |
バドミントン | 5.5% | |
マダラ | 調理実習 | 9.4% |
大相撲 | 7% | |
ラグビー | 6.3% | |
巌 | バスケ | 8.2% |
調理実習 | 8.2% |
確定対決以外の種目振り分け
種目振り分け(通常時) | |||
---|---|---|---|
種目 | ゾーン中 | ゾーン外 | |
ノリオ | バドミントン | 30.5% | ─ |
調理実習 | 1.6% | 21.1% | |
めんこ | 0.4% | 2.7% | |
サキ | めんこ | 30.5% | ─ |
バドミントン | 1.6% | 20.7% | |
バスケ | 0.4% | 2.7% | |
チャッピー | 大相撲 | 30.5% | ─ |
ラグビー | 1.6% | 21.1% | |
バドミントン | 0.4% | 2.7% | |
マダラ | 調理実習 | 1.6% | 21.1% |
大相撲 | 0.4% | 1.4% | |
ラグビー | 0.4% | 2.4% | |
巌 | バスケ | 0.4% | 1.4% |
調理実習 | ─ | 2.8% |
種目振り分け(特訓経由の対決) | ||||
---|---|---|---|---|
種目 | ゾーン中 | ゾーン外 | 潜伏特訓 | |
ノリオ | バドミントン | 13.6% | ─ | 22% |
調理実習 | 10.7% | 21.1% | 5.9% | |
めんこ | 2.9% | 2.7% | 1.9% | |
サキ | めんこ | 13.6% | ─ | 22% |
バドミントン | 10.7% | 20.7% | 5.9% | |
バスケ | 2.9% | 2.7% | 1.9% | |
チャッピー | 大相撲 | 13.6% | ─ | 22% |
ラグビー | 10.7% | 21.1% | 5.9% | |
バドミントン | 2.9% | 2.7% | 1.9% | |
マダラ | 調理実習 | 11% | 21.1% | 6% |
大相撲 | 2.5% | 1.4% | 1.4% | |
ラグビー | 1.1% | 2.4% | 1% | |
巌 | バスケ | 2.9% | 1.4% | 1.6% |
調理実習 | 1.1% | 2.8% | 0.8% |
種目振り分け(弁当契機) | ||
---|---|---|
種目 | ゾーン中 | |
ノリオ | バドミントン | ─ |
調理実習 | ─ | |
めんこ | 19.9% | |
サキ | めんこ | ─ |
バドミントン | ─ | |
バスケ | 19.9% | |
チャッピー | 大相撲 | ─ |
ラグビー | ─ | |
バドミントン | 19.9% | |
マダラ | 調理実習 | ─ |
大相撲 | ─ | |
ラグビー | 19.9% | |
巌 | バスケ | ─ |
調理実習 | 20.3% |
敗北後即特訓
対決敗北後にBET即特訓のパターンは特訓中に種目格上げ抽選のみ行われる。
対決中の逆転抽選
対決中は毎ゲーム成立役に応じて逆転抽選が行われる。
VSノリオ逆転当選率
バドミントン1~4G目 | 調理実習1~4G目 | |
---|---|---|
ベル | 20.3% | 33.2% |
共通ベルC、MB中ベルB | 34% | 50% |
チェリー、MB中チェリー | 34% | 50% |
弁当 | 66.8% | 75% |
その他 | 0.8% | 3.5% |
めんこ1G目 | めんこ2~4G目 | |
ベル | 78.1% | 75% |
共通ベルC MB中ベルB |
85.2% | 80.1% |
チェリー MB中チェリー |
85.2% | 80.1% |
弁当 | 94.9% | 92.2% |
その他 | 43% | 33.6% |
VSサキ逆転当選率
めんこ 1G目 |
めんこ 2~4G目 |
|
---|---|---|
ベル | 39.1% | 20.3% |
共通ベルC、MB中ベルB | 50% | 34% |
チェリー、MB中チェリー | 50% | 34% |
弁当 | 75% | 66.8% |
その他 | 1.9% | 0.4% |
バドミントン 1~2G目 |
バドミントン 3~4G目 |
|
ベル | 33.2% | 39.1% |
共通ベルC、MB中ベルB | 50% | 50% |
チェリー、MB中チェリー | 50% | 50% |
弁当 | 75% | 85.9% |
その他 | 2.3% | 5.1% |
バスケットボール 1~4G目 |
||
ベル | 50% | |
共通ベルC、MB中ベルB | 75% | |
チェリー、MB中チェリー | 75% | |
弁当 | 80.1% | |
その他 | 31.2% |
VSチャッピー逆転当選率
大相撲 1~2G目 |
大相撲 3~4G目 |
|
---|---|---|
ベル | 20.3% | |
共通ベルC、MB中ベルB | 34% | |
チェリー、MB中チェリー | 34% | |
弁当 | 66.8% | |
その他 | 0.8% | 2.7% |
ラグビー 1G目 |
ラグビー 2~4G目 |
|
ベル | 50% | 39.1% |
共通ベルC、MB中ベルB | 64.8% | 50% |
チェリー、MB中チェリー | 64.8% | 50% |
弁当 | 82% | 70.1% |
その他 | 9.4% | 1.6% |
バドミントン 1~2G目 |
バドミントン 3~4G目 |
|
ベル | 50% | 74.2% |
共通ベルC、MB中ベルB | 66.4% | 85.9% |
チェリー、MB中チェリー | 66.4% | 85.9% |
弁当 | 80.5% | 93.7% |
その他 | 23.4% | 39.1% |
VSマダラ逆転当選率
調理実習 1~4G目 |
大相撲 1~4G目 |
|
---|---|---|
ベル | 25% | 54.7% |
共通ベルC、MB中ベルB | 40.6% | 70.3% |
チェリー、MB中チェリー | 40.6% | 70.3% |
弁当 | 66.4% | 87.5% |
その他 | 3.5% | 20.3% |
ラグビー 1G目 |
ラグビー 2~4G目 |
|
ベル | 80.1% | 70.3% |
共通ベルC、MB中ベルB | 87.5% | 80.1% |
チェリー、MB中チェリー | 87.5% | 80.1% |
弁当 | 94.5% | 87.5% |
その他 | 58.6% | 41% |
VS巌 逆転当選率
バスケット 1~4G目 |
調理実習 1~4G目 |
|
---|---|---|
ベル | 66% | 75% |
共通ベルC、MB中ベルB | 75% | 85.2% |
チェリー、MB中チェリー | 75% | 85.2% |
弁当 | 80.1% | 93.7% |
その他 | 33.6% | 50% |
・対決中カットイン期待度
対決中にベルまたはチャンス役を引いた際に発生するカットインによる期待度。
白カットイン | 約25% |
赤カットイン | 約75% |
紫カットイン | 100% |
ART「頂JOURNEY」解析
1セット40G+αのセット数ストック+継続率管理型のART。
ART中は、対決勝利でARTをストックする。
また、特定連チャン数でボーナスのチャンスもある。
ステージ | 示唆内容 |
![]() 番竜門 |
ベル天井64回以下 |
![]() 金剛苑 |
ベル天井32回以下 |
![]() 豪遊閣 |
ベル天井7回以下 |
![]() 轟大寺 |
対決確定。勝利するとボーナス当選。 |
![]() 温泉 |
ボーナス確定+絶頂対決期待度約30%
|
初当たり時のループストック振り分け
初当たり時は必ず25%以上のループ率を持つ。
設定 | 25% | 50% | 80% |
1~4 | 69.53% | 27.34% | 3.13% |
5 | 67.97% | 27.34% | 4.69% |
6 | 56.64% | 40.23% | 3.13% |
モード移行抽選(対決カウンター)
滞在モード | 移行先のモード | |||
通常A | 通常B | チャンス | 対決連チャン | |
通常A | 47.27% | 10.16% | 12.5% | 30.08% |
通常B | – | 33.98% | – | 66.02% |
チャンス | 47.27% | 10.16% | 12.5% | 30.08% |
対決連チャン | 40.23% | 10.16% | 16.41% | 33.2% |
※全設定共通
レア役による対決抽選
通常時と同様の高確移行抽選が行われている。
通常滞在時
小役 | 対決期待度 |
チェリー | 22.66% |
MB中チェリー | 12.5% |
弁当箱 | 0.39% |
チャンス目 | 72.27% |
高確滞在時
小役 | 対決期待度 |
チェリー | 40.63% |
MB中チェリー | 12.5% |
弁当箱 | 5.08% |
チャンス目 | 100% |
対決振り分け
キャラ&種目 | 状態 | |||
ゾーン | ゾーン外 | BB対決 | ||
ノリオ | バドミントン | 22.01% | – | 19.9% |
調理実習 | 5.86% | 17.58% | 6.58% | |
めんこ | 1.86% | 5.57% | 2.52% | |
サキ | めんこ | 22.01% | – | 19.9% |
バドミントン | 5.86% | 17.29% | 6.58% | |
バスケットボール | 1.86% | 5.57% | 2.52% | |
チャッピー | 大相撲 | 22.01% | – | 19.9% |
ラグビー | 5.86% | 17.58% | 6.58% | |
バドミントン | 1.86% | 5.57% | 2.52% | |
マダラ | 調理実習 | 6.03% | 17.58% | 6.77% |
大相撲 | 1.38% | 1.17% | 1.55% | |
ラグビー | 1.03% | 5.27% | 1.54% | |
巌 | バスケットボール | 1.55% | 1.17% | 1.74% |
調理実習 | 0.82% | 5.66% | 1.38% | |
確定対決当選率 | 1.17% | 1.95% | 7.03% |
ベル規定回数振り分け
ベル回数 | 通常A | 通常B | チャンス | 対決連チャン |
1回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | 5.08% |
2回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | 5.08% |
3回 | 0.40% | 0.05% | 1.23% | 20.32% |
4回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | 5.08% |
5回 | 0.40% | 0.05% | 1.23% | 20.32% |
6回 | 0.01% | 0.44% | 0.05% | 5.08% |
7回 | 0.40% | 0.05% | 1.23% | 39.07% |
8回 | 0.01% | 0.44% | 0.05% | – |
9回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
10回 | 0.01% | 10.21% | 0.05% | |
11回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% | |
12回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
13回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
14回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
15回 | 6.26% | 5.13% | 12.55% | |
16回 | 3.91% | 5.13% | 6.30% | |
17回 | 12.51% | 16.46% | 23.10% | |
18回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
19回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
20回 | 0.01% | 7.09% | 0.05% | |
21回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
22回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% | |
23回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
24回 | 3.91% | 6.30% | 25.05% | |
25回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
26回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
27回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
28回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
29回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
30回 | 6.26% | 3.96% | 6.30% | |
31回 | 2.35% | 2.79% | 3.96% | |
32回 | 14.07% | 10.21% | 7.09% | |
33回 | 0.09% | 1.32% | 1.32% | |
34回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
35回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
36回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
37回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
38回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
39回 | 6.26% | 3.57% | 0.05% | |
40回 | 0.01% | 2.40% | 0.05% | |
41回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
42回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
43回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
44回 | 0.07% | 0.98% | 0.98% | |
45回 | 7.82% | 2.40% | 0.05% | |
46回 | 4.70% | 0.84% | 0.05% | |
47回 | 16.02% | 4.74% | 0.05% | |
48回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
49回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
50回 | 0.01% | 1.62% | 0.05% | |
51回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
52回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
53回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
54回 | 0.01% | 0.05% | 0.05% | |
55回 | 0.07% | 0.98% | 0.98% | |
56回 | 3.13% | 1.23% | 0.05% | |
57回 | 3.13% | 1.23% | 0.05% | |
58回 | 3.91% | 1.23% | 0.05% | |
59回 | 3.91% | 1.23% | 0.05% | |
60回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
61回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
62回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
63回 | 0.05% | 0.79% | 0.79% | |
64回 | 0.06% | 0.84% | 0.84% |
上乗せ時ループストック振り分け
※上乗せ時の背景の色が青→黃→赤→虹の順に高ループストックに期待。
キャラ | ループ率 | |||
0%ループ | 25%ループ | 50%ループ | 80%ループ | |
サキ | 58.98% | 40.63% | – | 0.39% |
ノリオ | 74.61% | 17.19% | 7.81% | 0.39% |
チャッピー | 89.45% | – | 8.98% | 1.56% |
マダラ | 50% | 37.11% | 12.5% | 0.39% |
巌 | – | 74.61% | 25% | 0.39% |
裏モード
※対峙画面で押忍ボタンを押して画面が反転したら裏モード確定。
ART中の対決でベルorレア役を引いて敗北した場合の0.78%で当選。
裏モードは70%でループし、滞在中は通常の逆転抽選+毎ゲーム40%で勝利書き換え抽選が行われる。
さらにストックに成功した場合、25%以上のループストックを獲得する。
ループ率 | 振り分け |
0% | – |
25% | 49.61% |
50% | 50% |
80% | 0.39% |
BBモード
モード | ||
通常 | チャンス | |
1日目 | 35.16% | 35.16% |
2日目 | 1.95% | 19.53% |
3日目 | 47.27% | 47.27% |
4日目 | 1.95% | 19.53% |
5日目 | 1.95% | 19.53% |
6日目 | 47.27% | 47.27% |
7日目 | 1.95% | 19.53% |
8日目 | 1.95% | 19.53% |
9日目 | 19.53% | 19.53% |
※10日目からは47.27%。
※BB天国モードは1日目にボーナス当選。
BBモード移行抽選
・初当たり時
設定 | 通常 | チャンス | 天国 |
1 | 87.5% | 10.16% | 2.34% |
2、4 | 78.91% | 18.75% | 2.34% |
3 | 86.72% | 10.16% | 3.13% |
5 | 84.77% | 10.16% | 5.08% |
6 | 74.22% | 23.44% | 2.34% |
・ART中の番長ボーナス終了後
通常orチャンス滞在時
設定 | 移行先 | ||
通常 | チャンス | 天国 | |
1 | 75% | 12.5% | 12.5% |
2、4 | 60.94% | 26.56% | 12.5% |
3、5 | 71.88% | 12.5% | 15.63% |
6 | 57.81% | 26.56% | 15.63% |
天国滞在時
設定 | 移行先 | ||
通常 | チャンス | 天国 | |
1 | 78.13% | 0.39% | 21.48% |
2、4 | 75% | 12.5% | 12.5% |
3 | 79.3% | 0.39% | 20.31% |
5 | 65.63% | 0.39% | 33.98% |
6 | 68.75% | 12.5% | 18.75% |
絶頂対決

設定 | 当選率 |
1-4、6 | 6.25% |
5 | 25% |
番長ボーナス当選時の一部で突入する。
毎ゲーム全役で勝利(逆転)抽選を行い、敗北するまで上乗せ+継続。
保証ストックは2個。
保証の2回中に勝利抽選に当選した場合、約13%で保証ストックを引き継ぐ。
勝利期待度 | 対決内容 |
弱 | ![]() 食堂 |
中 | ![]() 卓球 |
高 | ![]() ドッジボール |
勝利(逆転)抽選
・食堂
小役 | 1G目 | 2~4G目 |
ベル | 66.41% | 66.41% |
ベルC、MB中ベルB、レア役 | 100% | 39.06% |
上記以外 | 12.5% | 9.77% |
・卓球
小役 | 1~4G目共通 |
ベル | 62.5% |
ベルC、MB中ベルB、レア役 | 100% |
上記以外 | 20.31% |
・ドッジボール
小役 | 1~4G目共通 |
ベル | 66.41% |
ベルC、MB中ベルB、レア役 | 100% |
上記以外 | 33.59% |
番長ボーナス

50G継続の疑似ボーナス。
赤7よりも青7の方が消化中の上乗せ期待度が高い。
消化中にベルを貯めて、終了時にベルカウンターにプラスされる。
番長ボーナス振り分け
天国以外滞在時
設定 | 赤7 | 青7 |
1-5 | 98.83% | 1.17% |
6 | 81.25% | 18.75% |
天国滞在時
設定 | 赤7 | 青7 |
全設定共通 | 79.69% | 20.31% |
※通常時
設定 | 赤7 | 青7 |
1-5 | 80.43% | 19.57% |
6 | 66.12% | 33.88% |
BB準備中の青7への昇格抽選
小役 | 昇格率 |
押し順ベル、共通ベルA・B | 0.78% |
共通ベルC | 5.08% |
弁当 | 16.41% |
チェリー | 20.31% |
チャンス目 | 50% |
チャンスチェリー | 100% |
超番長ボーナス

340枚を超える払い出しのリアルボーナスで、ART+次回BB天国モード確定。
成立契機 | 確率 |
単独 | 1/65536 |
強弁当 | 1/65536 |
MBベル | 1/32768 |
実質合算出現 | 1/32768 |
消化中は7揃い抽選。揃えばARTストック。
赤7揃い | 1/21.8 |
青7揃い(2個ストック) | 1/128.4 |
設定判別
本機には設定判別要素が多い。
設定確定要素もあるので覚えておきたい。
設定差の大きい要素
ART初当たり確率
設定 | ART初当り確率 |
1 | 1/430.1 |
2 | 1/414 |
3 | 1/389.3 |
4 | 1/335.6 |
5 | 1/334 |
6 | 1/242.3 |
強制勝利書き換え当選率
設定 | 当選率 |
1、2 | 0.39% |
3 | 1.56% |
4 | 1.95% |
5 | 4.3% |
6 | 6.25% |
チャンスチェリー確率
設定 | 出現率 |
1 | 1/21845.3 |
2 | 1/16384 |
3 | 1/21845.3 |
4 | 1/10922.7 |
5 | 1/8192 |
6 | 1/4096 |
チェリーからの対決当選率
設定 | 対決当選率 |
1、2 | 15.63% |
3、4 | 18.75% |
5、6 | 22.66% |
ART引き戻し
設定 | 実質引き戻し期待度 |
1 | 5.7% |
2 | 8.7% |
3 | 6.1% |
4 | 11% |
5 | 6.3% |
6 | 20.3% |
・引き戻し特訓突入率
設定 | 突入率 |
1、3、5 | 16.41% |
2 | 25% |
4 | 29.3% |
6 | 39.06% |
・引き戻し特訓の勝利抽選
設定 | 当選 | 非当選 |
1 | 5.47% | 94.53% |
2 | 5.47% | 94.53% |
3 | 8.59% | 91.41% |
4 | 8.98% | 91.02% |
5 | 10.16% | 89.84% |
6 | 30.08% | 69.92% |
通常BB当選率
設定 | 当選率 |
1、2 | 1/7499.2 |
3 | 1/4966.1 |
4 | 1/2529.9 |
5 | 1/3270.4 |
6 | 1/1812 |
・番長ボーナスの振り分け
ART中、BB天国以外滞在時の番長ボーナス | ||
設定 | 赤7 | 青7 |
1-5 | 94.14% | 5.89% |
6 | 77.4% | 22.6% |
通常時の番長ボーナス | ||
設定 | 赤7 | 青7 |
1-5 | 80.43% | 19.57% |
6 | 66.12% | 33.88% |
絶頂対決当選率
設定 | 当選率 |
1-4、6 | 6.25% |
5 | 25% |
設定確定要素
ART終了画面
示唆内容 | |
①![]() |
通常画面(示唆なし) |
②![]() |
設定2以上が確定 |
③![]() |
設定4以上が確定 |
④![]() |
設定5が濃厚 |
⑤![]() |
設定6が確定 |
各終了画面出現率 | |||||
設定 | ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
1 | 99.95% | – | – | 0.05% | – |
2 | 97.4% | 2.6% | – | – | – |
3 | 97.65% | 1.8% | – | 0.55% | – |
4 | 96.05% | 2.6% | 1.35% | – | – |
5 | 92.1% | 1.35% | 1% | 5.55% | – |
6 | 94.75% | 2.35% | 1.35% | 0.55% | 1% |
ART開始画面
この開始画面が出現すると設定6が確定する。(出現率0.2%)
フリーズ詳細

超番長ボーナス成立時の一部で発生し、超番長ボーナス確定。
強弁当契機の場合はフリーズ演出は発生しない。
動画(PV・試打・フリーズ)
PV
実践動画(フリーズあり、20:53~)
評価・感想
みなさんからの評価・感想
「黄門ちゃまV」を実践された感想や報告などこちらにお願いします!
お名前 | |
機種名 | 黄門ちゃまV |
本文 | |
画像添付 |