
大都技研からの【押忍!サラリーマン番長】のスペック・天井・打ち方・設定推測・PV動画などの解析情報まとめです。
このページでは【押忍!サラリーマン番長】の基本情報から設定&天井狙いなど
の立ち回りに役立つ情報を随時更新していきます。
それではご覧ください。
好きなところから見る
基本情報

機種名 | 押忍!サラリーマン番長 |
---|---|
メーカー | 大都技研 |
タイプ | 5号機 |
導入予定日 | 2014年9月8日 |
仕様 | AT 約2.8枚/G |
天井 | ボーナス間最大1069G 通常A、Bは天井999G |
50枚あたり | 約31G |
ゲームフロー

現在も絶賛稼働中の中、遂に待望の「番長」シリーズ3作目が登場。高校生だった金剛たちが今度はサラリーマンとなり、轟商事を舞台に研修や営業を乗り越え、ビジネス界の頂を目指すという一新されたストーリーが見物となっている。気になるゲーム性は前作を踏襲しており、擬似ボーナスの「番長ボーナス」とATへと変化した「頂RUSH」がループすることで大量出玉を生み出すシステム。
出玉増加のメインとなる頂RUSHへは、前作の「特訓」にあたる前兆ステージ「研修」を経由しての連続演出成功や、ボーナス中の抽選をクリアしての突入という流れがメイン。加えて、新搭載された自力高確ステージの「仁王門」によって、通常時からのAT突入のチャンスが拡がっている。また、本作の番長ボーナスは、「赤7BB」と「青7BB」に加えて、AT濃厚となる「超番長ボーナス」の3種類となっており、REGが撤廃されているのも嬉しいポイントとなっている。この3つの番長ボーナスと頂RUSHが織りなす真・漢気ループは他のマシンを寄せ付けない最強の爆発力を秘めている。
配当表
番長ボーナス
頂RUSH
中段9枚/斜め1枚
3枚
リプレイ
ボーナス確率・機械割
設定 | ボーナス合算 | PAY |
1 | 1/200.6 | 97.5% |
2 | 1/189.0 | 99.4% |
3 | 1/189.6 | 101.3% |
4 | 1/173.0 | 104.4% |
5 | 1/172.2 | 108.3% |
6 | 1/146.9 | 114.5% |
天井・やめ時
天井
★ボーナス間999ゲームor1069ゲーム
ボーナス間999ゲームor1069ゲームハマリで番長ボーナス確定。なお、1000ゲームを超えると次回天国が確定する。
天井期待値・狙い目
*ハマり台…600G〜
*ゾーン狙い…180〜230G、380G〜430G
ハマり台がボーナスまで。
ゾーン狙いは前兆否定まで回す。
※朝イチは各ゾーンが強くなるのでリセット台のゾーン狙いは通常時より30G程度手前から狙う
ブルーレジェンド狙い
このモードに突入するとボーナス・ATが全て「青」になる。同モードが80%でループするので履歴で青系が続いている台は狙い目!
リセットor電源OFF/ON時

リセット判別
リセット時のマップは固定。
当日200G,400Gなどのゾーンで雫ステージに移行→リセットの可能性アップ
朝イチすぐに雫ステージ移行→リセットの可能性アップ
200G,400Gなどのゾーンで雫ステージに移行せず→据え置き濃厚
ゾーン外で何も引いていない状態で雫ステージに移行→据え置き濃厚
やめ時
*ボーナス後…96G
*AT後…66G
*上級者…天国示唆無しで即ヤメ
AT後は引き戻しも考慮して前兆を見ながら66G程度回す。(AT後に仁王門に入った場合は仁王門終了からカウント)
天国モード確定パターン
- 超番長ボーナス後
- 超研修・猛研修後
- 1000Gハマり以降のボーナス後
- 剛天交渉演出3G継続+赤BB
- 剛天交渉演出4G継続
- BB中に青7揃い
- BB中の楽曲変化+下パネル消灯
- 雫BBで青頂ロゴ・虹頂ロゴ・オール同色・コパンダ玉
- BB後のステージが剛天(AT or 仁王門否定)
- BB終了画面の成立役とランプ矛盾(AT否定)
- 「タッチセンサーは液晶の下にあるよ」→タッチ→「あ〜そこそこきくー」(天国準備確定)発生時のボーナス後
- 「タッチセンサーは液晶の下にあるよ」→タッチ→「大丈夫熱くなかった?」(本前兆否定で天国準備確定)発生時のボーナス後
天国モードの可能性アップ
- 剛天交渉2G継続
- 7G付近まで前兆演出無し
- 雫BBでピンクチャンスでAT否定
- 雫BBで緑チャンスが2個以上
- ボーナス後に轟ステージ以外(AT or 仁王門否定)
- ロゴ付きステチェンで轟or鏡ステージ移行(通常B以上)
- 研修前と研修後の連続演出が同じで失敗(通常B以上)
ブルーレジェンド

ブルーレジェンドとは、青7番長ボーナスと青頂RUSHがループするプレミアフラグ。
ボーナス当選時や頂RUSH当選時に突入する可能性がある模様。
発動中は、青7番長ボーナスや青頂RUSHが80%でループする。
詳細は不明なものの、ボーナス確率や頂RUSH突入率そのものの確率は変わらない可能性が高そうなので、深追いや過度な期待は禁物。
また外見上は判別不能だが、「ボーナス履歴」を見て青BBや青頂が続いている台があれば、狙ってみるのもアリ。
リール配列

打ち方・概要
通常時

まずは左リール枠内に4番のチェリーを狙う(BARを目安に)。
必ず左リールから停止させること。


⇒最強チェリー(3枚)
中・右リール適当打ち■下段チェリー停止時

⇒弱・強・最強チェリー(リプレイ)
中リール適当打ち、右リール2連7狙い弱チェリー(リプレイ)

右リール下段青7停止強チェリー(リプレイ)

右リール中・下段2連7停止最強チェリー(リプレイ)

※狙えばひし形にBARが停止■下段BAR停止時

⇒チャンス目/共通ベル・押忍ベルチャンス目

中段リプ・ベル・ベルorベル小V型共通ベル・押忍ベル(1枚)

右下がりベル揃い
※押忍ベル時は、第3ボタン停止時または成立後の次BET時に特殊音が発生(それ以外は共通ベル)■上段弁当停止時

⇒弁当/チャンス目
中・右リールBARを目安に弁当狙い弁当(3枚)

右下がり弁当揃いチャンス目

弁当テンパイハズレorベルテンパイハズレ■中段弁当停止時

⇒強弁当強弁当

中段弁当揃い
※左リールの目押しが早いと通常の弁当揃いと同じ停止型となる
ボーナス中の打ち方

いずれのボーナスも擬似ボーナスのため、基本は押し順ナビに従って消化。
演出発生時はチャンス役の可能性があるため、通常時と同じ手順で消化しよう。
カットイン発生時は全リールに赤7&青7の固まりを狙う。
AT中の中押し手順
◆中リール枠上~中段に下側のBARを狙う
◆以下の停止形によって打ち分ける
【停止形1】
中段ベル停止で、共通ベル・押忍ベル・チャンス目。
→中・右リールフリー打ち
頂RUSH中のチャンス目なら上乗せ確定なので、ベルが揃うかどうかでかなりドキドキできます。
鏡ATだと先に告知されちゃうことも多いですが、告知が第3停止まで粘ったりすることも。
【停止形2】
中段リプ停止で、リプレイ・ハズレ目一枚役・中段チェリー。
→基本中・右リールフリー打ち
→アツい演出なら左リールチェリー狙い
【停止形3】
中段に下側のBAR停止で、強チェリー一確。
→一応左リールにチェリー狙い、右リールフリー打ち
強チェ一確=上乗せ一確の一番熱くなれる出目。
【停止形4】
中段弁当停止で、弁当・強弁当・最強チェリー。
→左リールに一応チェリー狙い、弁当テンパイで右リールに弁当狙い。
出現率から考えてほぼ弁当の出目。
左リールはフリー打ちでも弁当をフォローできるので、最強チェリーを無視する場合は左リールはフリー打ちでOK。
【停止形5】
中段に上側のBAR停止で弱チェリー。
→一応左リールにチェリー狙い、右リールフリー打ち。
小役確率
役 | 確率 |
リプレイ | 1/2.62 |
1枚役 | 1/10.12 |
弱チェリー | 1/100.1 |
強チェリー | 1/436.9 |
最強チェリー | 1/16384 |
弁当 | 1/100.1 |
チャンス目 | 1/150.0 |
押忍ベル | 1/468.1 |
強弁当 | 1/65536 |
最強ベル※ | 1/65536 |
※成立時はフリーズが発生し、超番長ボーナスを放出する(見た目上は、リールに7が揃う)
設定 | 共通ベル |
1 | 1/29.82 |
2 | 1/28.97 |
3 | 1/28.22 |
4 | 1/27.51 |
5 | 1/27.06 |
6 | 1/26.19 |
※共通ベルは右下がりでベルが揃う。この際、第3ボタン停止時または次BET時に特殊音が発生した場合は押忍ベルとなる。(押忍ベルは共通ベルとは別フラグ)
通常時解析・概要
通常ステージ
通常時は、轟/鏡/雫/剛天ステージの4種類が存在する。
期待度 | ステージ |
LOW | ![]() 轟ステージ |
↓ | ![]() 鏡ステージ |
↓ | ![]() 雫ステージ |
HIGH | ![]() 剛天ステージ |
押忍ベル
押忍ベルについて
斜めの共通ベルとの見分け方は、次のベットボタンを叩いたときにピキーンと音が鳴るかどうか、鳴れば押忍ベル。
押忍ベル判別手順:押忍!サラリーマン番長
■メリット
・停止型で押忍ベルを見抜くことができる
・順押しBAR狙い時より目押しの頻度が少なく、効率が良い
・第一停止で成立小役がある程度分かるため、轟AT(BB)と相性が良い
(ナビ矛盾などをより早く察知できるため)
■デメリット
・最強チェリーのみ取りこぼしてしまうのがネック
打ち方
左リール枠上・上段に2連7狙い
■上段青7停止時
⇒チャンス目
中・右リール適当打ち
■上・中段2連7停止時
⇒押忍ベル/弱・強チェリー
中・右リール適当打ち
押忍ベル(1枚)
右上がりベル揃い
弱チェリー(リプレイ)
右リール中段ベル非停止
強チェリー(リプレイ)
右リール中段ベル停止
■中・下段2連7停止時
⇒弁当
中・右リールBARを目安に弁当狙い
弁当(3枚)
右下がり弁当揃い
■下段赤7停止時
⇒強弁当
中・右リールBARを目安に弁当狙い
強弁当
中段弁当揃い
■下段弁当停止時
⇒ハズレ/リプレイ/1枚役/共通ベル
中・右リール適当打ち
内部モードとマップ抽選システム
ボーナス抽選は毎ゲーム、成立役に関わらず行われているが、16〜32Gで区切られた「レベル」によって当選率が激変。
ゲーム数ごとのレベルは内部モードごとに決められた「マップ」によって細かく振り分けられている。
チャンス役によるレベルアップの可能性もあるので、一般的なゲーム数テーブル方式のマシンとは違い、常にボーナス当選に期待できるのが大きなポイントだ。
G数 | 期待度 |
1-100 | ○ |
101-200 | ☆ |
201-300 | ○ |
301-400 | ☆ |
401-500 | ○ |
501-600 | ☆ |
601-700 | ○ |
701-800 | ☆ |
801-900 | ○ |
901-1000 | ◎ |
○=チャンスゾーンに移行しやすい
☆=ここでの当選は高設定の期待度が高まる
モード
モードは5種類。
- 通常A…百の偶数Gがアツい
- 通常B…百の奇数Gがアツい
- 天国準備…次回天国確定
- 天国A…96G以内に連チャン
- 天国B…ループ率が天国Aより高い
モードは天国A以上に移行するまで転落は無いタイプ。
各モードはG数での当選(マップ解除)かレア小役解除かで移行率が異なる。
モード | 天井 | 特徴 |
---|---|---|
リセット | 999G | 設定変更時に移行 |
通常A | 999G | モードUP抽選 |
通常B | 999G | |
天国準備 | 1069G | 次回「天国AB」確定 |
天国A | 96G | 次回「通常A・天国AB」確定 |
天国B | 96G | 次回「天国AB」確定 |
前兆ステージ「研修・対決(連続演出)」

◆研修◆
<期待度>
・20%
<概要>
・前兆ステージ
・仁王像が点火するほどチャンス!4つ以上点灯で!?
・猛研修、超研修に突入すれば!?
・研修後は対決演出へ!
研修中のアツい演出
◆仁王像が1体も点火しない(期待度75%)
◆仁王像が4体以上点火(確定)
◆双子同色ダブルナビ
◆お札→煩悩退散
◆右側の仁王役物が動く→レア役否定
◆エリカがビンタ→仁王像点火(レア役以外)
◆部長が説教→仁王像点火(レア役以外)
◆第一停止以外で仁王像点火(ちょいアツ程度)
◆一気に複数の仁王像が点火(激熱)
◆猛研修◆
<期待度>
・80%
<恩恵>
・次回天国モードの期待度大
◆超研修◆

<期待度>
・100%
<恩恵>
・次回天国モード確定
対決(連続演出)
勝利すればボーナス濃厚!!
シリーズ特有のコミカルな連続演出が多数存在する。
その演出別期待度及びよりアツくなれるチャンスパターンなどをご紹介!
連続演出 |
【食堂】![]() 信頼度:約15% 2G終了はほぼハズレ 3G目まで続けば信頼度45%! |
【花見】![]() 信頼度:約15% 2G目のキャラ出現は人数=期待度 |
【工事現場】![]() 信頼度:約15% 1G目第3停止後に平&部長登場でチャンス! その後はレバーカットインで期待度UP |
【カプセルホテル】![]() 信頼度:約33% 期待度は牛乳>足つぼ>サウナ 牛乳出現で信頼度50%! |
【ラクダレース】![]() 信頼度:約33% 早いG数でのチャンスUP程アツい |
【飛込営業】![]() 信頼度:約50% 途中でひったくりと取引先に分岐 取引先なら信頼度60% |
【カジノ】![]() 信頼度:約70% チップの量で期待度示唆:大・中・小 5G目まで続けば信頼度95% 1G~3G目にブラックジャック演出出現で確定! |
【奪還任務】![]() 信頼度:約80% チャンスアップパターンが・・ 1度出現:信頼度80%以上 2度出現:信頼度95%! |
【剛天交渉】![]() 信頼度:100% 続けば続く程恩恵がUP 2G:天国期待度UP 3G:青7or次回天国 4G:青7+次回天国または超番長 |
連続演出導入Gのフラッグについて

背景の色・フラッグの大きさで期待度を示唆している。
「大フラッグ出現時にリプレイ以外だと確定!」などの法則性もアリ。
連続演出発展時のアツい法則
・研修突入前と研修後の演出が同一なら激アツ!
例)食堂(敗北)→研修突入→食堂=激アツ!
└例え負けたとしてもモードB滞在確定
・以下のパターンからの連続演出は、食堂/花見/工事現場に発展することはない(逆に発展すれば当選確定)
└食堂/花見/工事現場以外から研修突入
└擬似連から発展
└研修中、右仁王玉からの発展
└仁王像3体点灯からの発展
タッチセンサーについて

モード示唆
◆タッチするタイミング
通常時の「タッチセンサーは液晶のすぐ下にあるよ」のセリフ発生時。
パターンは以下の5種類
【1】「そう、それそれ!」
【2】「焦っちゃダメ!」
【3】「ふむ、おぬし感情線が強いな」
【4】「あ~そこそこ!きく~!」
【5】「大丈夫?熱くなかった?」
それぞれの役割は
【1】 → 通常パターン
【2】 → ガセ含む前兆示唆、前兆中以外の出現はモードB示唆
【3】 → ガセ含む前兆示唆、前兆中以外の出現はモードB期待度大
【4】 → 本前兆示唆、本前兆否定は天国準備以上確定
【5】 → 本前兆示唆、本前兆否定は天国準備以上確定
ボーナス中
【轟ボーナス】
・7揃い前兆時に一瞬光る→7揃い本前兆確定
・7を狙え!発生時に一瞬光る→7揃い確定
【鏡ボーナス】
・ほっとっとタイム突入時に一瞬光る→7揃い確定
【雫ボーナス】
・ナビなしリプレイ時にタッチして光る→内部7揃い確定
頂ラッシュ中
【轟 頂ラッシュ】
・頂ラッシュ中にタッチしてBGMが変化→裏乗せ100ゲーム以上確定
【鏡 頂ラッシュ】
・上乗せ前兆中にタッチして反応→上乗せ確定
・VIPルーム中にタッチして反応→ボーナスor絶頂RUSHの本前兆確定
【雫 頂ラッシュ】
・AT通常状態でタッチしてBGMが変化→裏乗せ100ゲーム以上確定
仁王門中
・「金7を狙え!」発生時にタッチして光る→金7揃い確定
連続演出中
連続演出中にタッチして「今夜は最高の気分だ」ボイス発生→本前兆確定
CZ仁王門

<特徴>
・AT当選のチャンスゾーン
・金剛が仁王門の扉を突破でAT
・突入契機は押忍ベルor1枚役
・AT後の引き戻しあり
・ハズレ含む全役でAT抽選
・金7揃いでAT確定
・2.5%で上位の「猛仁王門」を選択
仁王門突入抽選
通常時の押忍ベルおよび1枚役成立時に仁王門突入抽選が行われる。
設定 | 押忍ベル | 1枚役(※) | トータル 突入率 |
1 | 1/3.33 | 1/2340.57 | 1/1463.97 |
2 | 1/2.89 | 1/2340.57 | 1/1278.50 |
3 | 1/3.33 | 1/936.23 | 1/1339.72 |
4 | 1/2.56 | 1/936.23 | 1/1063.78 |
5 | 1/3.33 | 1/840.21 | 1/1318.41 |
6 | 1/2.39 | 1/455.11 | 1/900.63 |
当選時の仁王門振り分け
※以下の単位は%
※全設定共通
仁王門 | 振り分け |
通常仁王門 | 97.50 |
猛仁王門 | 2.50 |
▼仁王門
▼猛仁王門
仁王門中のAT抽選
まず全役で扉を出す抽選を行い、扉が出現したら当該Gで扉を突破する抽選を行う二段階抽選となっている。
【扉を出す抽選】
※以下の単位は%
仁王門 | |||
小役 | 赤扉 | 青扉 | 金扉 |
押し順ベル | 20.00 | 0.01 | – |
1枚役 | 99.80 | 0.20 | – |
弁当 弱チェリー |
87.50 | 12.50 | – |
押忍ベル | 50.00 | 50.00 | – |
強チェリー チャンス目 |
– | 100 | – |
強弁当 最強チェリー |
– | – | 100 |
上記以外 | – | 0.20 | – |
猛仁王門 | |||
小役 | 赤扉 | 青扉 | 金扉 |
押し順ベル | 20.00 | 5.00 | 0.05 |
1枚役 | 66.62 | 33.33 | 0.05 |
弁当 弱チェリー 押忍ベル 強チェリー チャンス目 |
– | 99.95 | 0.05 |
強弁当 最強チェリー |
– | – | 100 |
上記以外 | – | 5.00 | 0.10 |
扉を突破する抽選
小役 | 赤扉 | 青扉 |
押し順ベル | 10 | 50 |
1枚役 | 20 | 100 |
弁当 弱チェリー |
50 | |
押忍ベル 強チェリー チャンス目 強弁当 最強チェリー |
100 | |
上記以外 | 4 | 28 |
扉別期待度 | |
赤 | 10.46 |
青 | 47.99 |
金 | 100 |
AT直撃抽選

仁王門中は、逆押しカットイン発生時に金7が揃えば直撃AT当選となる。
金7揃い | 出現率 |
中段以外 | 1/104.86 |
中段揃い | 1/4096.00 |
※中段揃い時は、青頂RUSH確定
番長ボーナス・超番長ボーナス
番長ボーナス(青7・赤7)

・純増:約2.8枚/Gの擬似ボーナス
・継続:40~100G
・通常時ならAT、AT中ならATゲーム数上乗せを抽選!

ボーナス準備中は、ボーナスの昇格抽選が行われる。
2択ベル正解時の1/2やレア役などで、リール上下にあるメーターの点灯抽選。
メーターが6個貯まれば青7へ昇格だ!
└さらに貯まると超番長ボーナス…!?
開始時に3種類の告知タイプを選択可能。
轟・鏡ボーナス性能
■轟…チャンス告知タイプ
・前作同様、パンダに勝利すれば7揃い確定!
■鏡…完全告知タイプ
・告知音発生で7揃い確定!
雫ボーナス性能
■雫…最終告知タイプ
・最終ゲームのジャッジで告知!
・保留玉の色や組み合わせで期待度が変化
3個目の玉別 次回天国期待度 | |
---|---|
玉の種類 | 期待度 |
? | 7.55% |
緑チャンス | 33.33% |
桃チャンス | 75.02% |
次回天国時 3個目の玉選択率 | |
---|---|
玉の種類(研修玉以外) | 選択率 |
? | 70% |
緑チャンス | 20% |
桃チャンス | 10% |
その他の次回天国示唆パターン
・BB60G以上の節目で「チャンス玉」出現→次回天国期待度33%
・「チャンス玉」が2個以上出現→次回天国期待度50%以上
・1or2個目で「桃チャンス玉」出現で非7揃い権利→次回天国期待度60%以上
・全て「緑or桃チャンス玉」出現→次回天国確定
雫BB中のBB継続示唆
・1or2個目で「チャンス玉」出現→継続期待度アップ
・上の条件がBB60G以上の節目の場合→継続期待度33%以上
・BB80Gの節目で1&2個目両方「チャンス玉」出現→100G完走確定
楽曲関係
ボーナス中の曲名
- 轟BIG…集え!熱血WARRIORS
- 鏡BIG…ミーモ・ダンシング
- 雫BIG…キミノモリ
ボーナス中(次回天国濃厚)
- 轟BIG…轟けDREAM
- 鏡BIG…ジャジャス・ゴージャス
- 雫BIG…Following eyes
ボーナス開始時に下パネルが消灯すると歌が上記に変化。
ボーナス完走時の特典について
番長ボーナスで100Gの完走をすれば頂RUSH確定!
また1/3でフリーズが発生し、超番長ボーナス獲得となる。
超番長ボーナス
【恩恵】
・当選時点でAT確定、次回天国確定となる。
・ボーナス中は7揃い確率がアップし、揃う度にG数を上乗せ!
■7揃い確率
約1/21
■超番長実質出現率
設定1 1/22442
設定2 1/21595
設定3 1/21421
設定4 1/20188
設定5 1/19649
設定6 1/18508
小役からの上乗せは天地人演出が発生し、「天・地・人」の文字が完成で上乗せが確定します。
上乗せ当選時は30G以上が確定します。
頂RUSH

継続G数 | 1set50G+α |
純増 | 2.8枚 |
今回の頂ラッシュはボーナス同様、轟・鏡・雫の3種類。
それぞれの性能を見ていこう。
轟 頂ラッシュ

▼演出
[1]ステージで高確or本前兆期待度を示唆
[2]画面下部の「ノルマ」が漢気ポイントに対応
▼辞令チャンスの辞令内容
異動 | ステージアップ |
---|---|
特命 | 上乗せチャンス |
対決 | 連続演出へ |
ボーナス | ボーナス |
頂スラッシュ | 頂スラッシュ |
絶頂 | 絶頂ラッシュ |
漢気ポイント
1枚役・斜めベル・押忍ベルを契機に貯まり、10ptでレア小役時と同様の抽選を受ける事が出来る。
鏡 頂ラッシュ

▼演出
[1]車の色で高確or本前兆期待度を示唆
[2]VIPルーム移行時はボーナスに期待
▼スロットメーターの内容
STAGE UP! | ステージチェンジ |
---|---|
Fortune! | 上乗せチャンス弱 |
Hotshot! | 上乗せチャンス強 |
Black or Red! | ハズレor大量上乗せ |
Come on!! | 上乗せ確定 |
BINGO!! | 上乗せorボーナス |
BONUS!! | ボーナス |
JackPot!! | 絶頂ラッシュ |
雫 頂ラッシュ

▼演出
[1]ステージで高確or本前兆期待度を示唆
[2]波乗り演出でボーナスに期待
[3]保留玉(ビーチボール)と雫のアクションで上乗せ示唆
▼保留玉の上乗せ期待度
黄ビーチボール | 低 |
---|---|
緑ビーチボール | ↓ |
赤ビーチボール | ↓ |
爆弾 | ↓ |
炎玉 | ↓ |
稲妻玉 | 高 |
初期ptの振り分け
初期pt | 振り分け |
---|---|
0pt | 50.0% |
5pt | 47.5% |
9pt | 2.5% |
ptは基本斜めベル、1枚役で1〜2pt(青頂中なら2〜3pt)、押忍ベルで10ptゲット!
AT中の楽曲変化(歌付き)
- 番長BIG…行くぜ!豪傑POWER!(100G以上)
- 番長BIG…エンブレム(300G以上)
- 鏡BIG…ダレダレダレDA!(100G以上)
- 雫BIG…ドドドドルフィンジャンプ(100G以上)
AT中に歌が流れれば裏での3桁乗せが確定。AT終了間際に告知。
操エンディング

【突入条件】
ストック及び”AT終了時の仁王門”での引き戻し3連/4連時の25%、及び5連で100%発生。
ATが3連チャン以上した際はエンディング発生抽選が行われる。
AT連チャン数 | 発生率 |
---|---|
3〜4連 | 25% |
5連 | 100% |
AT終了後14G以降に頂RUSHが告知された場合は引き戻しによる当選が濃厚となる。
【エンディングの恩恵】
20GのエンディングAT終了後に「青頂RUSH」へ突入。
頂スラッシュ

継続G数 | 30G+α |
---|---|
突入率 | 1/2415 |
AT中のスラッシュチャレンジの成功で突入。レア役による上乗せが2回行われ漢気ptも倍増!大量ゲーム数獲得のチャンス。

状況 | 発生率 | 成功率 |
頂RUSH中 | 約1/500 | 約33% |
頂(S)SRUSH中 | 約1/12.5 | 約50% |
鏡ATのみ例外となり、スラッシュチャレンジ(SC)が発生した時点で海苔弁停止確定。
非停止時は逆転復活確定!
頂(S)SRUSH突入率
頂(S)SRUSHへは、上記のSC成功時および辞令メーターMAX時の抽選で突入する。
【通常AT中】
状況 | 頂SRUSH | 頂SSRUSH |
SC成功時 | 1/2415.03 | 1/89717.73 |
辞令メーター MAX時 |
1/129.70 | 1/22429.43 |
【頂SRUSH中】
状況 | 頂SRUSH | 頂SSRUSH |
SC成功時 | 1/25.21 | 1/2803.68 |
辞令メーター MAX時 |
1/25.36 | 1/1664.41 |
【頂SSRUSH中】
状況 | 頂SRUSH | 頂SSRUSH |
SC成功時 | 1/25.21 | 1/2803.68 |
辞令メーター MAX時 |
1/25.21 | 1/2803.68 |
絶頂ラッシュ

おもにAT中のボーナス成立時の一部から突入。
前作同様、本機最強上乗せ特化ゾーンとなっている。
準備後、10G+α(2択ベル不正解まで)継続し、毎G上乗せを行う。
番長ボーナス時の突入抽選
AT中の番長ボーナス当選時は、絶頂RUSH突入抽選を行う。
設定 | 当選率 |
1 | 3.0 |
2 | 2.0 |
3 | 4.0 |
4 | 2.0 |
5 | 6.0 |
6 | 2.0 |
絶頂RUSHトータル突入率
上記の抽選、漢気ポイントMAX時の抽選等を考慮したトータル突入率は以下の通りとなる。
設定 | トータル突入率 |
1 | 1/5044.17 |
2 | 1/6482.90 |
3 | 1/3667.30 |
4 | 1/5868.14 |
5 | 1/2325.18 |
6 | 1/5455.78 |
絶頂RUSH中のG数上乗せ抽選
[準備中]
G数 | 弱チェリー | 強チェリー チャンス目 押忍ベル |
20G | 100 | – |
30G | – | 100 |
G数 | 弁当 強弁当 |
最強チェリー |
50G | 100 | – |
100G | – | 100 |
[開始以降]
G数 | 押し順ベル その他 |
1枚役 | 弱チェリー |
5G | 94.81 | – | – |
10G | – | 65.58 | – |
20G | – | – | 50.00 |
30G | 5.00 | 30.13 | 42.96 |
50G | – | 3.91 | 6.10 |
100G | 0.20 | 0.39 | 0.93 |
G数 | 強チェリー チャンス目 |
押忍ベル | 弁当 |
30G | 50.00 | 50.00 | – |
50G | 42.72 | 48.84 | 93.19 |
100G | 7.28 | 1.16 | 6.10 |
200G | – | – | 0.71 |
G数 | 強弁当 | 最強チェリー |
50G | 93.19 | – |
100G | 6.10 | 50 |
200G | 0.71 | 50 |
絶頂RUSH中は、約1/7でリーチ目(前作のリーチ目リプレイ)が停止する。
G数 | リーチ目 |
30G | 75.0 |
50G | 21.0 |
100G | 3.0 |
200G | 1.0 |
絶頂RUSH継続率
絶頂RUSH終了時は継続抽選を行う。

絶頂RUSH継続率 |
5.0% |
AT終了時・引き戻し抽選
AT終了時の当選振り分け
抽選は、そのATが何連目かによって異なる。
※AT連は、ストック分とAT終了時仁王門での引き戻し分のみ有効。一旦通常に転落してからの引き戻し分は含まれない。
初回/2連目 | |||
ポイント | 仁王門 | 猛 仁王門 |
操エンディング |
0-4 | 24 | 1 | – |
5-7 | 22 | 3 | – |
8-9 | 20 | 5 | – |
3連目/4連目 | |||
ポイント | 仁王門 | 猛 仁王門 |
操エンディング |
0-4 | 24 | 1 | 25 |
5-7 | 22 | 3 | 25 |
8-9 | 20 | 5 | 25 |
5連目 | |||
ポイント | 仁王門 | 猛 仁王門 |
操エンディング |
0-9 | – | – | 100 |
引き戻しについて
AT引き戻し抽選は「AT終了時に仁王門非当選時」「AT終了時に仁王門当選→仁王門失敗時」のタイミングで行われている。
なお引き戻しの場合、AT終了後もしくはAT後即突入の仁王門終了後から、1~32Gを挟んでから前兆が開始されるのでヤメ時には注意しよう。
AT引き戻し当選率
設定1・・・15.0%
設定2・・・17.0%
設定3・・・15.0%
設定4・・・20.0%
設定5・・・15.0%
設定6・・・30.0%
設定判別
一般的にサラリーマン番長の設定判別は難しいと言われており、参考程度ですが判別要素を紹介しておきます。
BB継続ゲーム数 設定6確定パターン

番長ボーナスが70Gで終了した場合は設定6確定!
ですが設定6でも出現率が1%を切っているのでお目にかかれることがあれば超ラッキー!?
斜めベル 設定差解析
- 設定1…1/29.82
設定2…1/28.97
設定3…1/28.22
設定4…1/27.51
設定5…1/27.06
設定6…1/26.19
絶頂RUSH 突入確率
- AT中BB当選時絶頂ラッシュ当選確率
設定1…1/33.3
設定2…1/50.0
設定3…1/25.0
設定4…1/50.0
設定5…1/16.6
設定6…1/50.0
AT引き戻し確率
AT頂ラッシュ終了後の引き戻しで設定判別を示唆することができます。→詳しく
通常時のAT直撃当選実質出現率
- 設定1…1/57490.06
設定2…1/48993.51
設定3…1/37815.80
設定4…1/28174.07
設定5…1/13512.82
設定6…1/9329.58
ロングフリーズ

■確率
1/65536
■契機
最強ベル
■恩恵
超番長ボーナス
頂RUSH+次回天国
「サラリーマン番長」のロングフリーズの契機は最強ベル。
その確率は1/65536です。
成立の次ゲームでロングフリーズが発生して超番長ボーナス確定となります。
PV・試打動画
PV
試打・実践動画
みなさんからの評価・感想
「押忍!サラリーマン番長」を実践された感想や報告などこちらにお願いします!
お名前 | |
機種名 | 押忍!サラリーマン番長 |
本文 | |
画像添付 |